2018シーズン Week 2の超個人的みどころ
Chiefs @ PITT
ここ数年のプレイオフ常連チーム同士の対戦…なんですが、ChiefsはなぜかPITTに対しては攻守とも冴えず完敗を喫する展開が継続しています。
- 2016 Season Week 4 Chiefs @ Steelers
- 2016 Season Devisional Playoff Steelers @ Chiefs
- 2017 Season Week 6 Steelers @ Chiefs
まさに「蛇に睨まれた蛙」状態。新QB P.マホームズにはこういうチームのカルチャーを変える役割が期待されているのですが、、どうなることやら。
Week 1までの両チームの経過を観察するとChiefsはディフェンスはおおいに不安がありますがオフェンスは絶好調でトータルでみればチームの雰囲気は良さそうです。
一方のPITT。勝つには勝ったものの収穫といえば「負けなかったこと」ぐらいの低調な出来に終わりました。そもそもB.ロスリスバーガーはムラっ気のあるQBで悪い時はとことん悪いというか「あれ、ここで負けんの?」ってビックリするようなことが度々あるんですが。PITTについて今最もホットな話題といえばL.Vell の件でしょうか。彼は(私の知る限り)フランチャイズタグを張られた状態でプレイするのが3年目(?)になるはずでこれはちょっと彼にとって気の毒すぎるなぁ、と思います。PITTはリーグの定める規則に基づいて彼との契約を交わしていて決してズルをしているわけではないんですが、それでも彼との間で然るべき長期契約を結ばないのであれば彼を自由にしてやってほしいと思います。
MIN @ GB
今季のNFCチャンピオン候補の最右翼同士の対決ですね。この試合に勝つことはプレイオフを自チームのホームで戦うのに影響してくると思われるので、ホームのGBはなおのこと負けられないし、ホームでのこのカードを残しているMINとしても是非勝っておきたいですね。
GBは前週CHIとの間でしんどい試合を辛勝したばかりで休まる暇がありません。この地区は長くGB優位の情勢が継続してきましたが他チームの競争力の向上を受けて混沌としてきました。こうやって同地区チーム間、リーグ内チーム間の戦力が均衡してきて「どっちに転ぶかわからない」試合が増えるのはNFLファンとして大歓迎です。
NE @ JAX
2017 Season AFC Championship Jaguars @ Patriots
昨シーズンのAFCチャンピオンシップの再戦です。Jaguarsとしてはディフェンスが昨シーズン並みに踏ん張ることと、オフェンスがあともう一歩前進することの両方が必要ですが、、どうでしょうか。
このカードもプレイオフでの再対決の可能性が濃厚ですね。
最近のコメント