NFL 2017 Week 4 Raiders @ Broncos Review
試合の概要
Raiders は今季初の同地区対決となる Broncos との対戦をアウェーで迎えた。
Broncos は看板のパス守備に加えラン守備でも Raiders を抑え込み、また攻撃においてもラン/パスの両方で Raiders の強みを消す”賢い”プランでほぼ問題なく逃げ切った。
Raiders は M.Crabtree を欠き、グラウンドアタックも A.Cooper へのパスも不発と、オフェンスの三本柱が全て機能しなっかった。またエースQB D.Carr を負傷により失った。
それでも
- Carr のあとをリリーフした E.J.Manuel が安定したパフォーマンスをみせる
- C.Patterson がボールの繋ぎ役を果たす
などの好プレイもあり最後まで試合を壊さず Broncos に食らいつくしぶとさをみせた。
Broncos のオフェンスプラン
Broncos のオフェンスプランは、
- Raiders が競争力を持つ部分、両エッジ( K.Mack と B.Irvin )を直接の攻撃対象(Point of Attack)とせず、その間を狙う。両名はキックアウトブロックで”Drivable Lane” から排除する
- パスではここまで苦戦が続いている D.Amerson を主たる標的とする
ことからなっていたように思われる。これは自チームのもつ強みと弱み/相手チームのもつ強みと弱みを吟味したうえで
”ここを、こういう攻め方をすれば成功する蓋然性が高いだろう”
”逆に、ここを、こういう攻め方をすれば失敗に終わる蓋然性が高いだろう(だからやめておこう)”
という推測から生み出されたものと考えられる。こういう我彼の強みと弱みを吟味したうえでのプラン作成はどのチームでも当たり前に行われるものだが、この試合の Broncos はこのプランが見事にはまった。
上は今季 Week 1 Raiders @ Titans の、Titans のランを
- マックのサイド
- アーヴィンのサイド
- それ以外のサイド
- 彼らの間
に分けた結果(QB M.Mariota のランは除外)。K.Mack を直接の攻撃対象としてオープンかオフタックルを狙う目的は全く果たされていないことが分かる。
NFL 2017 Week 4 Raiders @ Broncos Review https://t.co/xeB1FsfrQG @toosourketchupから pic.twitter.com/6oG26gS9hB
— ケチャ[kétʃə]若干舞い上がり中 (@toosourketchup) October 5, 2017
NFL 2017 Week 4 Raiders @ Broncos Review https://t.co/xeB1FsfrQG @toosourketchupから pic.twitter.com/NiKOCbN44T
— ケチャ[kétʃə]若干舞い上がり中 (@toosourketchup) October 5, 2017
Broncos はこのマック(とアーヴィン)のコンテイン能力と真っ向勝負を挑むことをせずに彼らの間を攻めることにし、両名を RB の”Drivable Lane” から排除するプランを実行している。
NFL 2017 Week 4 Raiders @ Broncos Review https://t.co/xeB1FsfrQG @toosourketchupから pic.twitter.com/WQD4Cg4aVB
— ケチャ[kétʃə]若干舞い上がり中 (@toosourketchup) October 5, 2017
こういうこと。
NFL 2017 Week 4 Raiders @ Broncos Review https://t.co/xeB1FsfrQG @toosourketchupから pic.twitter.com/KIt329TCAM
— ケチャ[kétʃə]若干舞い上がり中 (@toosourketchup) October 5, 2017
NFL 2017 Week 4 Raiders @ Broncos Review https://t.co/xeB1FsfrQG @toosourketchupから pic.twitter.com/Bbzjna4rHW
— ケチャ[kétʃə]若干舞い上がり中 (@toosourketchup) October 5, 2017
*赤線は各Q。QBのスクランブル(1回5Yd )はカウントせず。
Raiders のプラン
Raiders としては Broncos ディフェンスが競争力を持つ左右CBを避けて、
- グラウンドアタックでスナップ数、距離、時間を稼ぐ
- J.Cook/S.Roberts/C.Patterson でボールを繋ぐ
ぎたいところであったが、1.が不発だったのが痛かった。一方で2.は昨季より格段の進歩をみせた。
D.Carr の負傷退場
Carr の欠場は痛手だがそもそも彼の負傷欠場は織り込み済みであった(彼は2015,2016シーズンをフル出場した経験がない)。
E.J.Manuel はプレシーズンからテンポの良いショートパスを度々みせていたが(これはスナップ前の段階での正確な事後予測に基づくと思われる)、この試合でも好リリーフをみせた。
この記事の関連記事
2017 Season Game Logs
- NFL 2017 Week 1 Raiders @ Titans Review
- NFL 2017 Week 2 NY Jets @ Raiders Review
- NFL 2017 Week 3 Raiders @ Redskins Review
- NFL 2017 Week 4 Raiders @ Broncos Preview
- NFL 2017 Week 4 Raiders @ Broncos Review
Bronco’s ”殺られる前に殺れ” Defense 、或いは”semi Goalline defense”
最近のコメント